キャベツ(県産秋キャベツ) キャベツ(県産秋キャベツ)が入荷のピークを迎えています。 県産秋キャベツの入荷時期は、9月中旬~11月中旬、最盛期は9月下旬~10月下旬となっています。主力産地は、山形市、村山市です。 和洋中、どの料理にも使いやすい野菜で、キャベツに最も多く含まれ胃腸薬の成分となっている「キャベジン」...
市場だよりの記事一覧
小かぶ 10月上旬より、小かぶの入荷が始まりました。 入荷時期は10月上旬~11月下旬まで、最盛期は10月中旬~11月中旬となっています。主力産地は、村山市です。 かぶは、だいこん同様、消化を促進するアミラーゼが豊富に含まれています。また、大かぶは加工品として、小かぶは青果で一般的に販売される品種となっています。...
りんご(シナノスイート) 10月上旬より、りんご(シナノスイート)の入荷が始まりました。 入荷時期は10月上旬~10月下旬まで、最盛期は10月中旬~10月下旬となっています。主力産地は、東根市、朝日町、大江町です。 シナノスイートは長野県生まれで、甘くて酸味が少ないので食べやすく、ジューシーで食感は少し柔らかい品...
庄内柿 10月上旬より庄内柿の入荷が始まりました。 入荷時期は10月上旬~11月下旬まで、最盛期は10月下旬~11月中旬となっています。主力産地は、庄内地区です。 庄内柿の品種は「平核無柿」で渋柿の代表的な品種です。果肉は柔らかくて果汁が多く、種がないので食べやすいものとなっています。渋抜き加工された柿の糖度は1...
セリ 10月上旬よりセリの入荷が始まりました。 入荷時期は10月上旬~3月下旬まで、最盛期は12月上旬~1月中旬となっています。主力産地は、山形市です。 さわやかな香りと歯ごたえが特徴のセリは、鍋物やおひたしで人気の食材です。最近では、セリ鍋もブームになっています。 今年は、高温、干ばつの影響で生育が停滞し、1...
ブロッコリー(朝採り) 10月上旬よりブロッコリー(朝採り)の入荷が最盛期を迎えました。 入荷時期は9月上旬~11月中旬で、最盛期は10月上旬~となっています。主力産地は、山形市、中山町です。 朝収穫し、朝に出荷される新鮮なブロッコリーは、食感、甘みと香りが特徴な緑黄食野菜のエース格です。 今年は、7月の長雨と...
春菊 10月上旬より春菊の入荷が最盛期を迎えました。 入荷時期は9月中旬~11月下旬で、最盛期は10月上旬~11月中旬、主力産地は、山形市、大石田町です。 おれからの季節、苗ものに欠かせない野菜となる春菊。独特の香りと柔らかい葉が特徴です。 今年は、7月の長雨と8月の高温の影響で、幡種時期が遅れた園地もあり、出...
西洋梨(バラード) 10月上旬より西洋梨(バラード)の入荷が始まりました。 入荷時期は10月上旬~10月下旬で、最盛期は10月中旬となっています。主力産地は、山形市、天童市です。 西洋梨(バラード)は山形県のオリジナル品種で、大玉で糖度が高く食味が優れています。 主力品種の「ラ・フランス」は、10月29日より、...
秋大根(尾花沢市産) 9月中旬より秋大根の入荷が始まり、9月下旬より最盛期を迎えています。 最盛期は9月下旬~10月下旬で、主力産地は、尾花沢市です。 食欲の秋となった今、大根おろしで消化を助け、焼き魚やステーキにを添え、召し上がってはいかがでしょうか。 7月下旬までの長雨で幡種作業がおくれたことと、その後の高...
りんご(早生ふじ) 9月下旬より、りんご(早生ふじ)の入荷が始まりました。 最盛期は10月上旬~10月中旬で、主力産地は、天童市、東根市、朝日町等です。 早生ふじは、主力の「ふじ」に負けない糖度、酸度のバランスが絶妙なりんごです。 前年は、降雹と黒星病により数量が減少したが、今年は目立った被害もなく作柄は平年並み。生育...