市場だより 【県外産 入荷情報】舞茸(県外産)の入荷が最盛期を迎えています 2020年10月28日 舞茸(県外産) 舞茸(県外産)の入荷が最盛期を迎えています。 入荷時期は、通年ですが、最盛期は8月下旬~11月下旬となっています。主力産地は、新潟県です。 舞茸は、味、香り、食感の三拍子揃ったきのこです。人工栽培技術の普及によて生産生姜年々増加し周年出回るようになっています。少量タイプの新アイテムも増えてきていま...
市場だより 【山形県産 入荷情報】サラダわさび菜が入荷しています 2020年10月27日 サラダわさび菜 9月下旬より、サラダわさび菜が入荷しています。 入荷時期は9月下旬~5月上旬まで、最盛期は2月上旬~3月下旬となっています。主力産地は、山形市です。 サラダわさび菜は、葉が柔らかく、生のままでもサラダなどで美味しく食べられ、見た目のボリューム感と鮮やかな色合い、持ち味のピリッとする味で人気がありま...
市場だより 【山形県産 入荷情報】キャベツ(県産秋キャベツ)が入荷のピークを迎えました 2020年10月26日 キャベツ(県産秋キャベツ) キャベツ(県産秋キャベツ)が入荷のピークを迎えています。 県産秋キャベツの入荷時期は、9月中旬~11月中旬、最盛期は9月下旬~10月下旬となっています。主力産地は、山形市、村山市です。 和洋中、どの料理にも使いやすい野菜で、キャベツに最も多く含まれ胃腸薬の成分となっている「キャベジン」...
市場だより 【山形県産 入荷情報】小かぶの入荷が始まりました 2020年10月23日 小かぶ 10月上旬より、小かぶの入荷が始まりました。 入荷時期は10月上旬~11月下旬まで、最盛期は10月中旬~11月中旬となっています。主力産地は、村山市です。 かぶは、だいこん同様、消化を促進するアミラーゼが豊富に含まれています。また、大かぶは加工品として、小かぶは青果で一般的に販売される品種となっています。...
市場だより 【山形県産 入荷情報】りんご(シナノスイート)の入荷が始まりました 2020年10月20日 りんご(シナノスイート) 10月上旬より、りんご(シナノスイート)の入荷が始まりました。 入荷時期は10月上旬~10月下旬まで、最盛期は10月中旬~10月下旬となっています。主力産地は、東根市、朝日町、大江町です。 シナノスイートは長野県生まれで、甘くて酸味が少ないので食べやすく、ジューシーで食感は少し柔らかい品...
市場だより 【山形県産 入荷情報】庄内柿の入荷が始まりました 2020年10月19日 庄内柿 10月上旬より庄内柿の入荷が始まりました。 入荷時期は10月上旬~11月下旬まで、最盛期は10月下旬~11月中旬となっています。主力産地は、庄内地区です。 庄内柿の品種は「平核無柿」で渋柿の代表的な品種です。果肉は柔らかくて果汁が多く、種がないので食べやすいものとなっています。渋抜き加工された柿の糖度は1...
市場だより 【山形県産 入荷情報】セリの入荷が始まりました 2020年10月16日 セリ 10月上旬よりセリの入荷が始まりました。 入荷時期は10月上旬~3月下旬まで、最盛期は12月上旬~1月中旬となっています。主力産地は、山形市です。 さわやかな香りと歯ごたえが特徴のセリは、鍋物やおひたしで人気の食材です。最近では、セリ鍋もブームになっています。 今年は、高温、干ばつの影響で生育が停滞し、1...
市場だより 【山形県産 入荷情報】ブロッコリー(朝採り)の入荷が最盛期を迎えました 2020年10月14日 ブロッコリー(朝採り) 10月上旬よりブロッコリー(朝採り)の入荷が最盛期を迎えました。 入荷時期は9月上旬~11月中旬で、最盛期は10月上旬~となっています。主力産地は、山形市、中山町です。 朝収穫し、朝に出荷される新鮮なブロッコリーは、食感、甘みと香りが特徴な緑黄食野菜のエース格です。 今年は、7月の長雨と...
市場だより 【山形県産 入荷情報】春菊の入荷が最盛期を迎えました 2020年10月13日 春菊 10月上旬より春菊の入荷が最盛期を迎えました。 入荷時期は9月中旬~11月下旬で、最盛期は10月上旬~11月中旬、主力産地は、山形市、大石田町です。 おれからの季節、苗ものに欠かせない野菜となる春菊。独特の香りと柔らかい葉が特徴です。 今年は、7月の長雨と8月の高温の影響で、幡種時期が遅れた園地もあり、出...
市場だより 【山形県産 入荷情報】西洋梨(バラード)の入荷が始まりました 2020年10月12日 西洋梨(バラード) 10月上旬より西洋梨(バラード)の入荷が始まりました。 入荷時期は10月上旬~10月下旬で、最盛期は10月中旬となっています。主力産地は、山形市、天童市です。 西洋梨(バラード)は山形県のオリジナル品種で、大玉で糖度が高く食味が優れています。 主力品種の「ラ・フランス」は、10月29日より、...